2023.04.01
バスツアー鶴岡編
2023.04.01
バスツアー鶴岡編
2023.03.13
ウクライナ避難学生に日本文化授業を
2023.02.26
第14回地面出し競争 in 肘折♨️に参加しました。
2023.02.21
山形大学卒の落語家・立川志らぴーの二ツ目昇進落語会のお知らせ
2023.02.10
山形大学オリジナル純米大吟醸「燦樹(きらめき)2023」
2023.01.27
元高校英語教師によるエスペラントの講演会のお知らせ
2023.01.13
エクステンションぷらす|性と法律の最前線 ーー地方から考える、自由と平等の行方
2023.01.13
エクステンションぷらす|日本人のための日本語学 ーー多文化共生社会を見据えて
2023.01.13
エクステンションぷらす|英語は丁寧に読むと面白い2 ーーエッセイからTVドラマ脚本まで
2023.01.13
エクステンションぷらす|本当に似てる? ドイツ文化と日本文化 ーー文化と政治の関係
2022.12.30
硬式テニス部の仲間との旧交(卒後30年)
2022.12.27
本日、仕事納めです。
2022.12.19
「エスペラント」山形にもゆかりのある中立な言語のご紹介
2022.12.16
小白川キャンパスが生まれ変わってます!
2022.11.23
『山形大学留学生OBから見た日本の企業文化及び会社へのアプローチ方法』の日本語版と英語版を出版した。
2022.11.19
【活動報告】通し練、リハーサル続々と実施しています♪
2022.11.11
令和4年度SALIBANDY部より先輩方へ
2022.11.03
【お願い】第50代模擬裁判実行委員会より先輩方へ
2022.10.14
令和4年度山形大学公開講座「火山の魅力と災害」
2022.10.09
馬見ヶ崎で芋煮会しました。
2022.10.03
第9回山形まるごとマラソンに出ました。
2022.09.28
山形県内企業と学生との意見交換会を開催しました(9/27)
2022.09.20
令和4年度山形大学公開講座「旧石器時代の食事・栄養と健康」
2022.09.20
白鷹鮎まつりに行ってきました。
2022.09.06
「鶴岡キャンパスの夏」をアップしました(9/6)
2022.09.06
月山トレイルランニング
2022.09.06
山形県人東京連合会総会・やまがた県人まつりに出席しました(9/4)
2022.09.01
親子フットボール体験会
2022.08.31
蔵王山寮の今をお知らせします。
2022.08.31
「小白川キャンパスの夏」をアップしました(8/26)
2022.08.23
山形大学公開講座「3D計測入門」~3D計測技術の習得を目指して~
2022.08.23
令和4年度山形大学公開講座「国民国家を考え直す」―― ナショナリズムと多文化共生は両立できるのか?
2022.08.08
蔵王(熊野岳)に登ってきました。
2022.08.07
山形花笠
2022.08.06
甲子園開幕⚾
2022.07.21
第3回 親子のつどい ~親子で大学に遊びに来ませんか?~
2022.07.13
山形のだし、うまい!
2022.07.06
「ヤマガタ未来デザイン・オンラインキャンパス」が開校しました。
2022.06.30
部の送別会で海鮮丼
2022.06.22
サクランボ収穫のお手伝いをしてきました。
2022.06.20
さくらんぼめっちゃうまい
2022.06.16
「山形県カーボンニュートラルチャレンジ応援補助金」について(山形県環境企画課)
2022.06.13
飯豊連峰石転び沢を登ってきました(6/11)
2022.06.12
ラーメン次元?
2022.06.09
山形の板そば。
2022.06.03
山形のだし?
2022.06.02
本日の学長定例記者会見で交流プラットフォームの開設について発表します
2022.06.01
百目鬼温泉♨
2022.03.27
ラーメン大好き!山形県民