2023.01.27
元高校英語教師によるエスペラントの講演会のお知らせ
2023.01.27
元高校英語教師によるエスペラントの講演会のお知らせ
2023.01.13
エクステンションぷらす|性と法律の最前線 ーー地方から考える、自由と平等の行方
2023.01.13
エクステンションぷらす|日本人のための日本語学 ーー多文化共生社会を見据えて
2023.01.13
エクステンションぷらす|英語は丁寧に読むと面白い2 ーーエッセイからTVドラマ脚本まで
2023.01.13
エクステンションぷらす|本当に似てる? ドイツ文化と日本文化 ーー文化と政治の関係
2022.12.30
硬式テニス部の仲間との旧交(卒後30年)
2022.12.19
「エスペラント」山形にもゆかりのある中立な言語のご紹介
2022.11.03
【お願い】第50代模擬裁判実行委員会より先輩方へ
2022.10.14
令和4年度山形大学公開講座「火山の魅力と災害」
2022.10.03
第9回山形まるごとマラソンに出ました。
2022.09.27
河童橋→涸沢カール→北穂高岳
2022.09.20
令和4年度山形大学公開講座「旧石器時代の食事・栄養と健康」
2022.09.06
月山トレイルランニング
2022.08.23
山形大学公開講座「3D計測入門」~3D計測技術の習得を目指して~
2022.08.23
令和4年度山形大学公開講座「国民国家を考え直す」―― ナショナリズムと多文化共生は両立できるのか?
2022.08.17
庄内平野をサイクリングしました。
2022.08.08
蔵王(熊野岳)に登ってきました。
2022.08.07
山形花笠
2022.08.06
おめでとう!!一関学院高校!!
2022.07.30
山形アグリアカデミーで収穫
2022.07.25
3年ぶり4回目の鳥海山登山
2022.07.10
地道に自然に親しんでます
2022.06.24
イタリア製「高速トラック」は走り心地最高!
2022.06.22
山形の渓:フライフィッシングへのいざない
2022.06.13
飯豊連峰石転び沢を登ってきました(6/11)
2022.03.26
卒業生が薦める!山形大学生によんでほしい本30選!
2022.03.26
筋トレで人生が変わる!?